


概要・目的
テクニカル・ドキュメント総括表とは、TCD等の重要ドキュメントを基準としてSB・AD等の関連するテクニカル・ドキュメントを束ねて相互関連を明らかにすると共に、関連するエンジニアリング・アクション状況と対応する整備計画並びに実施状況を、Ship
No 単位あるいはEng S/N 単位で表示出力します。整備管理資料並びに官検提示資料に供します。
総括表の出力
@総括表の表示と編集
・総括表は、関連する最新情報を集めて1画面内へ集約表示します。
・TCD適用情報等は、本画面で補足的に入力編集を行います(赤枠部のみ対象/他はシステム集約表示)。
A印刷出力
下記の日常処理のもとで、最新ステータスを一括出力できます。
・テクニカルドキュメント情報は、日常の更新編集による。
・TCD適用状況等は、前記@の編集による(随時任意編集・パス可能)。
・実施計画と実施状況は、日常計画並びに実施記録による。
【備考】
当機能は、下記システムの何れかにて提供されます。
・総括表は、関連する最新情報を集めて1画面内へ集約表示します。
・TCD適用情報等は、本画面で補足的に入力編集を行います(赤枠部のみ対象/他はシステム集約表示)。
※実施計画・実施情報
下記の、関連する実施計画と実施状況を一括表示します。
機能No. |
データ内容 |
540 |
技術指令や整備要目前のテクニカルドキュメント情報 |
100 |
整備要目 |
120 |
整備計画 |
130 |
整備実施記録 |
520 |
技術指令 |
530 |
技術特例処理 |
A印刷出力
下記の日常処理のもとで、最新ステータスを一括出力できます。
・テクニカルドキュメント情報は、日常の更新編集による。
・TCD適用状況等は、前記@の編集による(随時任意編集・パス可能)。
・実施計画と実施状況は、日常計画並びに実施記録による。
【備考】
当機能は、下記システムの何れかにて提供されます。
No. |
基本パッケージ製品 |
1 |
1 整備情報システムW |
2 |
整備生産管理システムW |